| ホーム |
美味しかったお店 2017 上半期
ということで、2017年上半期まとめ、
美味しかったお店編です。
まずは1月、鳴門でお正月休みを取った際に行った
モアナコースト内にあるリストランテ・フィッシュボーンさん。
徳島産の食材を中心としたイタリアンで美味しかったです。
宿泊したモアナコーストも快適でした。
- - - - - - - - -
倉吉にも出来ていたの知らなかった
デリー・ダラバーにも行きました。
店員さんも含め、色々とクセになります。
- - - - - - - - -
同じく1月、雪が降り積もる中、
コルクにてテヌータ・ディ・トリノーロを
持ち込みでディナーを頂きました。
あごだしで頂くお肉料理が美味しかったです。
ワインともピッタリ◎
ちなみに3月に行った時はホワイトデーのチョコ
サービスして頂きました。
- - - - - - - - -
2月の大雪が少しおさまった頃、モッブスさんで
仕事終わりの夜ごはん。
大山のビール、八郷美味しいですね🍺
毎度ながら料理も美味しかったです!
- - - - - - - - -
同じく2月、お昼にはわい温泉千年亭で温泉に入り...
夕方からコルク・マスター宅に招かれてホームパーティー。
料理もコースで頂いたらいくらになるんだ?って内容でしたが、
この日、Opus Oneを開けて頂きました。
別の5,000円くらいのワインとブラインド・テイスティング。
一発で分かる美味しさでした🍷
- - - - - - - - -
2月、ひとり企画さんと美味しいもの食べる会で
サハラのハッピーアワーで一杯頂き、
久々、わびすけにオジャマしました。
いつも良い時間を過ごせる良いお店です。
その後、ととろさんにも行きました。
ここ、ホント美味しいですよね。
- - - - - - - - -
3月、寿し一貫さんの特上をテイクアウトし
モンラッシェと頂く贅沢な夜(笑)。
- - - - - - - - -
3月、やまりょーさんと食知庵。
からの〜、柊。
- - - - - - - - -
3月の終わりに以前シネマでアルバイトをしていた
愛すべきメンバーと大阪集合で飲みに行きました。
まずは沖縄から来た花ちゃんを関空に迎えに行き、中華ランチ。
夜は居酒屋〜スペインバルっぽい店に行き、
終着駅はワインバー、ミルカレスさん。
宿はいつものアルモニーアンブラッセ大阪さん。
落ち着く。
- - - - - - - - -
しばらく空いて、6月は津山のcieloさんでランチ。
からの、夜はコルクでディナー。
- - - - - - - - -
同じく6月、かしもさんで夜ごはん。
バッタリみやたおやじと会う...(笑)。
- - - - - - - - -
上半期過ぎてますが、7月...
ワインバー虹さんの、一日出張ワインバー in Nolly & The Naturesさんに
ひとり企画さんと行ってきました。
その後、ピアット・ドーロさん。
- - - - - - - - -
ということで、いつも同じようなお店に行ってる気もしますが、
また下半期も綴っていきたいと思います。
美味しかったお店編です。
まずは1月、鳴門でお正月休みを取った際に行った
モアナコースト内にあるリストランテ・フィッシュボーンさん。
徳島産の食材を中心としたイタリアンで美味しかったです。
宿泊したモアナコーストも快適でした。
- - - - - - - - -
倉吉にも出来ていたの知らなかった
デリー・ダラバーにも行きました。
店員さんも含め、色々とクセになります。
- - - - - - - - -
同じく1月、雪が降り積もる中、
コルクにてテヌータ・ディ・トリノーロを
持ち込みでディナーを頂きました。
あごだしで頂くお肉料理が美味しかったです。
ワインともピッタリ◎
ちなみに3月に行った時はホワイトデーのチョコ
サービスして頂きました。
- - - - - - - - -
2月の大雪が少しおさまった頃、モッブスさんで
仕事終わりの夜ごはん。
大山のビール、八郷美味しいですね🍺
毎度ながら料理も美味しかったです!
- - - - - - - - -
同じく2月、お昼にはわい温泉千年亭で温泉に入り...
夕方からコルク・マスター宅に招かれてホームパーティー。
料理もコースで頂いたらいくらになるんだ?って内容でしたが、
この日、Opus Oneを開けて頂きました。
別の5,000円くらいのワインとブラインド・テイスティング。
一発で分かる美味しさでした🍷
- - - - - - - - -
2月、ひとり企画さんと美味しいもの食べる会で
サハラのハッピーアワーで一杯頂き、
久々、わびすけにオジャマしました。
いつも良い時間を過ごせる良いお店です。
その後、ととろさんにも行きました。
ここ、ホント美味しいですよね。
- - - - - - - - -
3月、寿し一貫さんの特上をテイクアウトし
モンラッシェと頂く贅沢な夜(笑)。
- - - - - - - - -
3月、やまりょーさんと食知庵。
からの〜、柊。
- - - - - - - - -
3月の終わりに以前シネマでアルバイトをしていた
愛すべきメンバーと大阪集合で飲みに行きました。
まずは沖縄から来た花ちゃんを関空に迎えに行き、中華ランチ。
夜は居酒屋〜スペインバルっぽい店に行き、
終着駅はワインバー、ミルカレスさん。
宿はいつものアルモニーアンブラッセ大阪さん。
落ち着く。
- - - - - - - - -
しばらく空いて、6月は津山のcieloさんでランチ。
からの、夜はコルクでディナー。
- - - - - - - - -
同じく6月、かしもさんで夜ごはん。
バッタリみやたおやじと会う...(笑)。
- - - - - - - - -
上半期過ぎてますが、7月...
ワインバー虹さんの、一日出張ワインバー in Nolly & The Naturesさんに
ひとり企画さんと行ってきました。
その後、ピアット・ドーロさん。
- - - - - - - - -
ということで、いつも同じようなお店に行ってる気もしますが、
また下半期も綴っていきたいと思います。
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました - ジャンル : グルメ
<<Freeway アナログ盤7"リリース! | ホーム | ワイン 2017 上半期>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |